ドワンゴのデザイナー達が働く、デザインセンターを紹介します!

はじめまして、ドワンゴでデザイナーをしているサリーです。
今回は私達ドワンゴのデザイナーの多くが働いている、通称「デザインセンター」をご紹介したいと思います。
これがデザインセンターです
デザインセンターのざっくりしたフロアマップがこちらです!
左側がデスク、右側はミーティングが出来るスペースになっています。
約30名ほどのデザイナー達がこの空間で働いています。
ミーティングスペース
テーブル席は2セットあります。
ディスプレイやノート型ホワイトボードが置いてあり、小規模のミーティング時にとても便利。
プロジェクターも完備!
靴を脱いであがるお茶の間的スペースです。
リラックスできるので、ブレスト向きかも。
職場に観葉植物があると、生産性がアップするとか。
水やり当番を回して、みんなで育てています。
デスクの紹介
デザイナーのみんなは基本的にMacBookPro&Thunderboltディスプレイで作業しています。
写真はわたしの席です。入社時に歓迎してくれたときの飾り付けがそのままです(半年経つ)。
机ひろびろです!
ほかにも・・・
デザイナー共有の雑誌や技術書など。
ご自由にお食べくださいのお菓子コーナー。
みんなのお土産や駄菓子が置いてあります。
メンバーがコーヒーを振る舞ってくれることも。
テレビちゃんぬいぐるみなど、デザイナーがデザインして制作したグッズも飾っています。
本棚には持ち寄った漫画が・・・!
ガラス張りなので、景色がすごくいいんです。
外の天気や季節が部屋にいても感じられるのは素晴らしいですね。
ときには夕焼けに感動したり、夜景をぼーっと眺めたり・・・
おわりに
というわけで、今回はデザインセンターを紹介しました。
社内のデザイナー達が気持よく働けるための工夫がたくさんある、快適な空間です。
他部署の方との交流も気持ちよく出来るように考えられています。
デザインセンターに入ったことのないドワンゴの社員の方も、良かったら覗きにきてくださいね。
それでは!